CSR報告書

CSRレポート・統合報告まとめ

10月となり、2015年も残り2ヶ月半となりました。

CSR業界的には、2016年6〜9月あたりでのCSRレポート/統合報告書の発行を控え、コンペや社内調整などが活発化してきているでしょう。

というわけで、今一度、「良いCSR報告とは何か」を再考できる記事をまとめます。いくつかピックアップして読むだけでも、だいぶエビデンスとなるデータやレポートに辿り着けるでしょう。ご参考までにどうぞ。

■お知らせ
10月25日までは、現在執筆中の書籍の集中期間とさせていただくため、当ブログの更新はありません。更新がないからといって、決してブログが飽きたとかではありませんのでご了承ください。

以下の参考記事はボリュームがあるので、その間にじっくりとお読みいただけると幸いです。

統合報告とCSR報告の参考記事20選

CSR報告書

1、CSR/ESG情報開示とトレンド–情報開示圧力に企業はどう対応すべきか

2、「CSR/ESG経営と報告は企業価値向上につながる」という思考停止

3、CSRから見た広報–ステークホルダーとのエンゲージメント

4、CSRマネジメントにおけるレピュテーションリスクと環境リスク

5、CSRトレンド配信のFacebookグループ「CSRコミュニケーションを考える」

6、CSRの効果測定・評価指標となれるのか「社会的インパクト評価」

7、CSR報告書の未来は、統合報告ではなく会社案内にある!?

8、CSR報告書の発行状況とトレンド–世界・日本ともに増加傾向

9、ISO26000から学ぶ、CSRコミュニケーションの7つのポイント

10、CSR報告書を作ったあとすぐにすべき3つのこと

統合報告書

1、ESG/SRI投資動向と市場規模–2014年は21.5兆ドル

2、日本企業の統合報告書とESG情報開示の最新動向

3、CSRのグローバル化と国際認識–日本と海外のCSRの差を認識せよ

4、非財務情報開示がもたらす投資家へインパクトと現状

5、SRI投資の現状と社会貢献型株主優待

6、CSR経営戦略の根本的課題-トップ理解と進言者のなさ

7、統合報告書・統合レポート制作における17のポイント

8、CSRコミュニケーションがもたらす企業価値と企業評価向上

9、統合報告書実態調査からみる現状と課題と目的

10、絶対に読んでおきたい、日本の統合報告書15事例