年間アクセスランキングトップ30記事
2013年も12月になり、年末な感じがしてきた昨今です。皆様、忘年会の準備は万全でしょうか?ブロガーの方は、まとめ記事の執筆が忙しい季節ですね。
さて、今回は、「累計33万PVの頂点は? 年間アクセスランキングトップ30記事」と題しまして、2013年1月1日〜2013年11月30日までの11ヶ月間のデータを集計。アクセス動向からCSRの未来を見ていきます。
累計で、読者数13万人・アクセス数32.5万人となりました2013年。よく、まぁ、こんなニッチなブログを見てくれたもんだ。ありがたや、ありがたや。
では早速ご紹介!
CSRのその先へ|年間アクセスランキングトップ30
1位〜10位
1、CSRコミュニケーションにめっちゃ役立つ、「行動心理学」7つのポイント
2、マイケルポーターの戦略的CSR、CSV(Creating Shared Value)を考察するための良記事22選
3、画期的なCSRの取組み! 日本テレビの社会貢献番組「PEOPLE MAGNET TV」
4、コンプライアンス経営とは何か? カネボウ美白化粧品問題から学ぶ、不祥事とCSR
5、前代未聞のコンテンツやんか! ヤフーのCSRサイト「CHALLENGE」
6、コレさえ見れば社会的課題解決のプロ?な社会的課題まとめ12選
7、ブラック企業と労働時間の深い関係(日本人限定)
8、日テレ24時間テレビから学ぶ、出演者ギャラ問題と説明責任問題
9、メディアのCSRとは何かーーテレビ東京のCSRウェブコンテンツ
10、ブラック企業の皆様お気をつけ下さい。今月は「過重労働重点監督月間」です
トップ10は、検索流入が止まらないトップ2記事。2つとも1年近く前の記事ですよ?どうやら、検索流入が多い記事は、検索のランクもあがるようで。こういう毎日数十人が検索から来てくれる記事は、ブログのアクセス数の土台となっていきます。
大手メディア企業のネタは3記事ランクイン。著名な企業のネタは、当事者(?)も多いのか、シェア数が増える傾向にありますね。
日テレさんの記事は、ヤフトピで370万PVいったときの、影響でランクインしてます。
ブラック企業やコンプライアンス違反関連の記事は3記事ランクイン。「CSR メディア系企業」、「CSR 倫理観を問うもの」、「CSR 検索固定流入」の3パターンが、当ブログにおいては、方程式となったようです。そうなんだ。へぇ。
11位〜20位
11、CSR研修が御社に必要なたった1つの理由
12、今年のまとめ!CSR・コーズマーケティングの事例・記事12選[2012年版]
13、企業のCSR活動における問題点を9個ピックアップしてみた
14、最新iPhone5Sでも! 社会貢献できるアップル公式iPhoneケース「PRODUCT RED」
15、「ノマドと社畜」(谷本真由美)から考える、CSRと労働のお話
16、企業のブランド価値を高める、CSRとCSV(Creating Shared Value:共有価値創造)再考
17、アメリカの総合CSRランキング!「世界でもっとも尊敬される企業ランキング2013」
18、このクリエイティブにはやられた!IBMのCSR広告「people for smarter cities」
19、CSRは意味がないのか?ブラック企業が生まれる理由
20、CSR担当者必見!CSRランキング・アワード19選[2012年版]
11位のCSR研修のコンテンツページが。広告枠に長く出していたのでその影響ですね。問合せもボチボチいただきました。
14位のiPhone5Sケースの記事は、正直狙いました。タイミングとか諸々。予想通り、検索からよくきていただきました。
この10記事は、検索流入のアクセスがほとんどです。1年前の記事もいくつかあるくらいです。
ニッチなテーマのメディアは、検索でピンポイントで訪問してもらえるメリットがありますね。丸4年やっててよかった。
21位〜30位
21、CSR問題点
22、大企業のCSR担当者必見! 女性が活躍する企業事例まとめ74社
23、CSRでイノベーションを! 世界のソーシャルグッド事例まとめ10
24、多様性が織り成す、輝けるCSR経営へ!経産省「ダイバーシティ経営企業100選」
25、auのオプション強制加入問題で感じた、CSRの“現場感のなさ”について
26、ランキング入りは環境活動が重要?東洋経済2013「CSR総合ランキング・トップ700」
27、“意識高い系”な消費者が急増中! CSR活動をポジティブと感じる95%の消費者とは
28、CSV(Creating Shared Value)の事例集! CSV事例の良書「CSV経営」(赤池学・水上武彦)
29、みんな社会貢献に興味津々!CSR・社会貢献関連の意識調査12選
30、CSR経営の時代は終わった?経営の未来を見つめる良書「世界の経営学者はいま何を考えているのか」
このランクも検索流入から多いです。書評が2つもランクイン。どちらも検索が強いっす。
21位の「CSR問題点」はブログのカテゴリーページです。日本には、1ヶ月に数百回「CSR問題点」という検索があり、その多くの方にきてもらっているみたい。
みんな、どれだけCSRに問題抱えているんですか。
コメント
当ブログは、7割近くが検索からのユーザー訪問となっています。ブロガーの知人たちには100%驚かれます。
いや、ニッチな記事は、ソーシャルでバズって、1記事数万PVとかいかないんですよ。ぜったい。確かにPVを取りにいく記事もありますけど、全体としては2割くらいかな。
基本的に、CSR担当者の方が読んでためになる記事を書いていますので、一般の方は来なくてもいいのです。むしろ来てもらっても楽しめないというか、ね。
ですので、2014年もPVとUUの目標は立てません。このブログの目的は、僕の営業サイトなので、売上は上がらなくていいのです。価値を分かってくれる2万人前後の方に確実に読んでいただければいいのです。
今年は去年の倍のお問合せをいただき、年間数百万円の予算のものもいくつもお仕事いただきました。来年も価値を提供し続けていき、お仕事をいただければありがたいなと。そんな所です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
「CSR関連のワードで検索すると、ほぼ安藤さんのブログに行き当たる」とよく言われます。それなりの仕掛けをしているというのもありますが、ありがたいことです。
小手先のSEOをしているわけではないので、検索からの訪問者は、この丸4年間右肩上がりです。
今年は書籍を2冊出版しましたが、ウェブではリーチできない人たちにも、CSRの本質を伝えられるような活動をしてまいります。
今後ともご贔屓にお願いいたします!