CSR定義

CSRの定義と意義

CSRとは、企業の社会的責任と訳されます。皆大好きウィキペディアでは以下のように定義されています。

企業の社会的責任(きぎょうのしゃかいてきせきにん、英語:corporate social responsibility、略称:CSR)とは、企業が利益を追求するだけでなく、組織活動が社会へ与える影響に責任をもち、あらゆるステークホルダー(利害関係者:消費者、投資家等、及び社会全体)からの要求に対して適切な意思決定をすることを指す。 日本では利益を目的としない慈善事業(いわゆる寄付、フィランソロピー、メセナ)と誤解・誤訳されることもある。

企業の経済活動には利害関係者に対して説明責任があり、説明できなければ社会的容認が得られず、信頼のない企業は持続できないとされる。持続可能な社会を目指すためには、企業の意思決定を判断する利害関係者側である消費者の社会的責任(consumer social responsibility) 、市民の社会的責任(citizen social responsibility)が必要不可欠となるといわれる。
(ウィキペディアより)

CSRとは何か、大まかにはご理解いただけると思います。だいたい一般的な解釈に近いと思います。

慈善事業(寄付・ボランティア・フィランソロピー)だけがCSRではないという考えは随分浸透してきた気がしますが、本来のCSRにどのような意義があるのか、最新のグローバル・スタンダードにおける定義を、概要の紹介ですが、見てみましょう。

欧州委員会のCSRの定義

ではグローバル(世界的)な、CSRの定義はどうなっているのか。

欧州委員会のCSRの定義がスタンダードと言われています。

CSRは、“企業が社会に与える影響に責任を持つこと”と再定義され、環境、社会、経済へのマイナス影響を最小化し、良い影響を最大化するものとしています。つまりCSR=「企業が自らの事業活動により環境や社会に及ぼす影響への責任」というわけです。

アクション2011ー2014(アジェンダ)

1、CSRの見える化の強化と良事例の普及
2、ビジネスの信頼性改善と監視強化
3、自主規制、共同規制のプロセス改善
4、CSRの市場報酬の拡大
5、企業の社会・環境の情報開示の改善
6、CSRの教育・訓練・研究を推進する
7、加盟国におけるCSR政策の見直し
8、CSR原則やガイドラインなどを考慮する

欧州委員会は、上記の内容を提示しています。

CSRの具体的なポイントとその意義をご理解いただけると思います。5番、8番などはISO26000ですでに進み始めている印象はあります。

CSRの定義を再考するための11のポイント

wikiと欧州委員会の事例で概要をつかんだところで、「で、結局何をどう定義したらいいの?」という疑問に答えるべく、参考記事を10ほど紹介させていただきます。

1、結局CSRとは何か? CSRの意味を再定義するための記事まとめ11選
そもそもCSRの定義では、何か新しいCSR活動を始める「Whatーどんな事業をしているか」の問題ではなく、通常の業務プロセスにおける「Howーどのように事業をしているか」を明文化し、実行することのはずだったのです。

2、CSR企業ランキングの総集編! CSRランキング・アワード26選
ランキング上位の競合他社はどうCSRの定義しているのか。マネだけでは意味がありませんが、視点・フレームワークなどが参考にはなります。

3、これだけは読んどけというCSR本・CSR入門書籍15選
書籍を参考にする、というのも一つの方法です。まとまったCSRに関する知識も得られます。2000年代前半〜中盤のCSR関連書籍は、今と時代背景が違うので、あまりオススメはしていません。

4、CSRの課題を見極める! CSR推進を阻害する18の要因
課題にフォーカスすることで、解決策が見えてきます。

5、CSR報告書の参考にすべきCSRガイドライン7選
CSRのガイドラインを参考にすることで、グローバルなCSRの定義を学ぶことができます。

6、CSRの必要性を再考する! CSRのメリット・デメリットまとめ7選
「そもそも、私たちはなぜCSRをしなければならないのか?」という質問に、あなたは答えられますか? CSRのメリット・デメリットを今一度振り返ってみましょう。

7、マイケルポーターの戦略CSRとCSV(Creating Shared Value)を深く学ぶための良記事10選
CSRの定義には、自社のCSR戦略も大きく関わってきます。CSRのネクストステップともいわれるCSV(Creating Shared Value)についても理解を深めておきましょう。

8、CSRとコンプライアンスを再考するための記事10選
CSRの定義を毎年変える必要はありませんが、定義の具体性は日々のコンプライアンス意識からも生まれます。

9、ソーシャルグッドでエシカルなウェブマガジン総まとめ18選
ソーシャルグッドと呼ばれる領域も、CSRの理解を深めるために知っておきたいポイントです。

10、CSRブランディングを強化するために知るべき16記事
CSRを定義し、実行することはブランディングに直結します。CSRにおけるブランディングとは何か、理解しておく必要があります。

11、コーズマーケティング・CSRマーケティングを強化するために知っておくべき記事18選
口だけのCSR的マーケティングは、すぐにバレます。CSRにおけるマーケティングとは何か、理解を深めておきましょう。

関連記事
・社会的責任(CSR/CSV)の意味・定義って結局なんなの?
CSRとは何か? 企業のCSR活動の意味と定義を再考する5事例と9記事