投稿日: 2021/01/182021/01/08 [お知らせ]CSRサイトラインキングからみる最新動向セミナー(1/27) サステナビリティサイト・アワード サステナビリティ情報開示勉強会の定例セミナーのお知らせです。企業のサステナビリティ全般に興味がある方ならどなたでもお申し込みいただけます。 「サステナビリティ情報開示勉強会」は、サステナ … “[お知らせ]CSRサイトラインキングからみる最新動向セミナー(1/27)” の続きを読む
投稿日: 2020/11/242020/11/23 今年もリコーらがトップ–日経「第2回SDGs経営調査」(2020) SDGs経営格付け 先週、日経より「第2回SDGs経営調査」の結果(格付け)の発表がありました。 >>2020年 SDGs企業番付表 総合力上位に入ったのは SDGs経営調査とは、今回が2回目(2年目)。事業を通じてSD … “今年もリコーらがトップ–日経「第2回SDGs経営調査」(2020)” の続きを読む
投稿日: 2020/10/192020/10/19 デジタル時代の統合報告の可能性と限界とは デジタル時代の統合報告 先日とある講演収録をしまして、テーマが「デジタル時代の統合報告」だったのですが、意外にみんなわかっていないというか、これから盛り上がってくる分野なのだと感じました。 ESG、CSR、SDGs、CS … “デジタル時代の統合報告の可能性と限界とは” の続きを読む
投稿日: 2018/09/252019/06/18 ISO26000がCSR/ESGウェブサイトの評価に使われる理由とは CSRウェブコンテンツの評価 先日「SUSTAINA ESG AWARDS 2018」を発表したサステナの柴田さんの話を聞きにいったのですが、ついつい「CSRウェブコンテンツ談義」が盛り上がってしまいました。 結論からい … “ISO26000がCSR/ESGウェブサイトの評価に使われる理由とは” の続きを読む