X(Twitter)でも積極情報発信中! 詳しくはコチラ
安藤光展
サステナビリティのその先へ
サステナビリティ・コンサルタント安藤光展のブログ。 毎週サステナビリティ経営についての記事を更新しています。
最新記事
[お知らせ]サステナビリティ情報開示の勉強会に参加しませんか
サステナビリティ情報開示勉強会 「サステナビリティ情報開示勉強会」は、サステナビリティトレンドの把握…
統合報告書制作で役に立つアワード/格付け2021
統合報告書制作で役に立つアワード 統合報告書は2020年で500社以上発行したとされており、グローバルなESG…
サステナブル・マーケティングとしてのCSVとパーパス
サステナブル・マーケティングとしてのCSV 2011年にマイケルポーター氏らがCSVを提唱してから今年で10年で…
パーパスとCSR/ESG経営はブランドでつながっている
パーパスとCSR/ESG 昨今、ESG分野(金融・投資家)でもCSR/サステナビリティ分野でも、パーパスという単…
統合報告/サステナビリティ報告で求められる3つのトレンド
統合報告/サステナビリティ報告のトレンド 私はサステナビリティ情報開示が専門ということで、この分野の…
最新CSRデータの決定版!「CSR企業総覧2021」(東洋経済新報社)
CSR企業総覧2021 本記事では、先週発売となりました、CSR調査データ本「CSR企業総覧」を紹介します。 CSR…