X(Twitter)でも積極情報発信中! 詳しくはコチラ
安藤光展
サステナビリティのその先へ
サステナビリティ・コンサルタント安藤光展のブログ。 毎週サステナビリティ経営についての記事を更新しています。
最新記事
CSR活動とは“本当に”儲かるのか?経営の実際を語る良書「ヤバい経営学」
CSRは“本当に”儲かるのか? 確かにヤバかった「ヤバい経営学」という本。 経営の現場的な側面を見事に表現…
前代未聞のコンテンツやんか! ヤフーのCSRサイト「CHALLENGE」
Yahoo!のCSR つい先日、Yahoo!JAPANさん(以下、Yahoo!)のCSRサイト「CHALLENGE」がリニューアルされまし…
今年もソーシャルグッド広告が席巻したのか? 広告祭“カンヌライオンズ2013まとめ”の感想
カンヌライオンズ2013 6月は、何の季節ですか?梅雨?結婚?ノンノン。それはそうなんだけど、ソーシャル…
CSとCSR活動の意味を並列で語る!ドクターシーラボのCSRコンテンツ「おもてなCi」
ドクターシーラボのCSRコンテンツ 先日、-“おもてなし”の心を形に- ドクターシーラボのCS・CSR活動…
CSRと環境問題を改めて考えるための良書「手に取るように環境問題がわかる本」
手に取るように環境問題がわかる本 「手に取るように環境問題がわかる本」(かんき出版)を読んだので書評…
CSR格付け・CSRランキングは、健全なCSR活動を阻害しているかも
CSR格付け・CSRランキング 先日、CSR格付けやランキングの作られ方と使われ方の問題点 という記事を読んで…