X(Twitter)でも積極情報発信中! 詳しくはコチラ
安藤光展
サステナビリティのその先へ
サステナビリティ・コンサルタント安藤光展のブログ。 毎週サステナビリティ経営についての記事を更新しています。
最新記事
AppleのCSR/社会貢献報告「サプライヤー責任報告書」(2016)
AppleのCSR・社会貢献 Apple社が、2016年のCSR報告書(サプライヤー責任報告書、環境報告書)を発表しまし…
熊本地震への初期支援が早かった企業30事例(2016)
大規模災害への企業支援 4月14日(木)午後9時26分ころから断続的に起きている熊本地震。このたびの地震に…
ほとんどのCSV(共有価値創造)経営論で語られない企業視点とは?
CSV経営論の穴 あなたに質問です。CSVは「結果」と「手段」のどちらを中心とした概念でしょうか? 僕はね…
ダイバーシティ推進の良書「チームのことだけ、考えた。」(青野慶久)
ダイバーシティ推進の裏表 今回の読書メモは『チームのことだけ、考えた。--サイボウズはどのようにして「…
グローバル・水・動物–CSRのリスクマネジメントを学ぶ3事例
CSRとリスクマネジメント CSRってね、リスクマネジメントの要素が強いんですよ。 「CSRって儲かるんですか…
企業発信のCSR情報はステークホルダーに伝わってない
CSR情報の多くは届いていない? 企業とステークホルダーの“良い関係”って、そんな簡単に作れませんよ。 と…