積極募集中! 「2025年度 サステナビリティにおける社内浸透研究会」 詳しくはコチラ
食がつなぐ地域コミュニティの話「復興ごはん」(味の素グループ)
復興ごはん 今回の読書メモは、「復興ごはん」(味の素グループ 東北応援 ふれあいの赤いエプロンプロジェ…
ダイバーシティ推進の良書「チームのことだけ、考えた。」(青野慶久)
ダイバーシティ推進の裏表 今回の読書メモは『チームのことだけ、考えた。--サイボウズはどのようにして「…
フィランソロピー解説本「あなたが世界のためにできるたったひとつのこと」
倫理的ライフスタイル 今回の読書メモは「あなたが世界のためにできるたったひとつのこと--<効果的な利他…
近著「CSRデジタルコミュニケーション入門」の裏話
CSRデジタルコミュニケーション入門 3月25日に発売となりました、拙著『CSRデジタルコミュニケーション入…
[お知らせ]著書「CSRデジタルコミュニケーション入門」を上梓しました
CSRデジタルコミュニケーション入門 僕の最新著書『CSRデジタルコミュニケーション入門』(インプレスR&D…
CSRにおけるコミュニティ参画の事例集「協創力が稼ぐ時代」(笹谷秀光)
CSRにおけるコミュニティ参画 今回の読書メモは「協創力が稼ぐ時代」(笹谷秀光、Nanaブックス)です。気…