X(Twitter)でも積極情報発信中! 詳しくはコチラ
MBA的なCSR(社会規範・道徳・倫理)を学べる本「10日で学ぶMBA」
10日で学ぶMBA 「全米で40万部を突破したアメリカMBAのバイブル!」なんてキャッチコピーみたら、マジで!…
CSR? コーズマーケティング? ピンクリボン運動支援企業28選+α[2013年版]
ピンクリボン運動支援企業28選 今月はピンクリボン運動月間でございます。というわけで、現時点(2013年10…
社会貢献は時に倫理という宗教となることがわかる本「フェアトレードのおかしな真実」
フェアトレードのおかしな真実 今回は、「フェアトレードのおかしな真実」(英治出版)の読書メモを。 結…
CSR活動でも役に立つかも!? 寄付獲得ノベルティのトップ3
寄付獲得ノベルティのトップ3 先日気になる記事を読んだので、メモしておきます。 ▶寄付を獲得する…
障がい者雇用における、企業と障がい者の壁とCSRとは何か
障がい者雇用とCSR 障がい者雇用とCSR。なかなか、簡単な話ではないみたいです。 で、気になる記事を見つ…
CSR報告書の未来? 先進的な非財務情報開示「統合報告」
先進的な非財務情報開示 「統合報告」とは、企業の売り上げなどの財務情報と、環境や社会への配慮、知的資…