投稿日: 2020/03/092020/03/07 CSR/SDGs広報に必要な3つの考え方 CSRと広報の接点と課題 最近、CSR/SDGs広報関係の相談が多いので、広報担当者にもCSR担当者にも、前提知識として知っておいていただきたい内容をシェアします。 私のお客様は、以前から広報(コーポレート・コミュニケー … “CSR/SDGs広報に必要な3つの考え方” の続きを読む
投稿日: 2018/11/282018/11/20 CSRと事業のジェンダーを紐解く本「炎上しない企業情報発信」(治部れんげ) 事業活動とジェンダー 今回の読書メモは「炎上しない企業情報発信–ジェンダーはビジネスの新教養である」(治部れんげ、日本経済新聞出版社)です。 本書は、ビジネスコミュニケーションにおける、ジェンダー(社会的性差 … “CSRと事業のジェンダーを紐解く本「炎上しない企業情報発信」(治部れんげ)” の続きを読む
投稿日: 2016/03/282019/07/24 成果につながるKPI検討のためのCSRコンテンツ3事例 成果につながるCSRコンテンツ CSRデジタルコミュニケーションと言っても、手法は必ずしもテキストだけではありません。“CSRっぽい”動画も、海外を中心に盛り上がっています。 そこで今回は、CSRコンテンツを作るプロセス … “成果につながるKPI検討のためのCSRコンテンツ3事例” の続きを読む
投稿日: 2015/12/032015/12/03 Yahoo!ニュースの正義は「発見と社会課題解決」–メディアのCSRとは何か Yahoo!ニュースの正義 12月1日に行なわれた「『Yahoo!ニュース 個人』オーサーカンファレンス」(以下、カンファレンス)に参加してきて思ったことをまとめます。 カンファレンスは、よくあるメディアの書き手が集う「 … “Yahoo!ニュースの正義は「発見と社会課題解決」–メディアのCSRとは何か” の続きを読む
投稿日: 2015/10/072020/02/29 CSR広告事例とコミュニケーションおける、ちょっとしたぼやき CSR広告ってなんだっけ? 大手企業であれば、どこも悩むのが「CSR広告」です。 広告という呼び方でなくても、CSRコミュニケーションとか、プロモーション(PR)などとも言われるかもしれません。 最先端の企業では広報とC … “CSR広告事例とコミュニケーションおける、ちょっとしたぼやき” の続きを読む