X(Twitter)でも積極情報発信中! 詳しくはコチラ
安藤光展
サステナビリティのその先へ
サステナビリティ・コンサルタント安藤光展のブログ。 毎週サステナビリティ経営についての記事を更新しています。
最新記事
社会貢献・CSRの事例を的確にまとめた本「ソーシャルデザイン50の方法」(今一生)
ソーシャルデザイン50の方法 ソーシャル・デザイン。あなたはこの言葉を聞いた事がありますか? 今回の読…
従業員の相次ぐ炎上の責任は企業が負うべきなのか?
従業員の相次ぐ炎上の責任は誰が負うべきなのか 先日、プロブロガー・イケダハヤトさんの記事がバズってま…
投資で社会貢献ができる「社会貢献債」から考える、企業のCSR活動とその課題
社会貢献債 あなたは社会貢献債って聞いた事ありますか? 先日、日経のニュースで、大和証券が個人向け累…
シフトの先の幸福論! 社会貢献が人生を豊かにする5つの理由
シフトの先の幸福論! 重要なオピニオンでもある「幸福論」について少し話を綴ってみます。 社会貢献が人…
コーズマーケティング事例の限界を超えられるか? ボルヴィック「1L for 10L」
コーズマーケティングの伝説事例「1L for 10L」 8月1日は「水の日」、そこからの一週間は「水の週間」だそ…
画期的なCSRの取組み! 日本テレビの社会貢献番組「PEOPLE MAGNET TV」
社会貢献番組「PEOPLE MAGNET TV」 今回は先週放送された、日テレ系の社会貢献番組「PEOPLE MAGNET TV」の…