就活での社会貢献・CSRとの関わり方
仕事柄、普段お会いするのは企業のCSR担当者・関係者の方々で、大学生とはあまり会いません。
ですが、CSR関連のニュース等を見聞きする中で学んできたものもあるので、大学生向けの記事も書いてみようと思います。
厳選した今年のまとめ5記事です。どうぞ!
就活での社会貢献・CSRとの関わり方記事5選
1、就職試験の受験料制度はいいが、NPOへの寄付を甘く見るな
企業の採用活動に関する、ホットな話題です。企業寄付に関しては、学生がどうこうできるわけではありませんが、どういった動向に関しては把握しておく必要があると思います。
2、今の大学生はボランティア・社会貢献を就活のためにするという本音
「ボランティア活動」や「学科以外の勉強」においても、これら4つの回答が上位になり、特に「ボランティア活動」では、「役に立ちたい・貢献したい(24%)」よりも、「就職活動にプラスになりそう(30%)」や「視野が広まりそう(31%)」といった回答が多くなっているそうです。
3、その質問にお答えします! 「CSRとは何か?」の3つの回答
Q&Aサイトで、CSRに関するレポート・論文の質問をする人が少なからずいるようです。それも必要だろうけど、担当教員にまずは質問しようぜ?
4、あのETICが人材ビジネスに参入!ソーシャルな求人サイト「DRIVE」
一般事業会社のCSR部に入りたい!というより、そもそもソーシャルベンチャーを目指した方が早く目標達成はできそうです。
5、CSRコンサルタントになりたい大学生と話して思った3つのコト
大学生でも会いたい!と月数人に連絡をもらうのですが、論文の書き方教えてとか、アドバイス欲しいとか、基本的に自分勝手な人が多いです。
まぁ、学生はそんなもんなんだけど、ただ、メールの文面を見て、会ったら面白そうだなという学生には、できるだけ会ってます。時間の関係上、全員とは会えないもので。
おまけ、就活生必見!就活での社会貢献・CSRとの関わり方のポイント7つ[2012年版]
去年のまとめ記事です。ご参考までにどうぞ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ガツガツして連絡してくる大学生は嫌いではないです。むしろ、ちょっと厳しいコメントしたら、返信してこない大学生のがイラっとします。何が知りたくて連絡してきたのかよくわかりませんから。
もちろん、厳しいといっても罵倒するわけではないし、アドバイスが欲しいというので、こちらも本気でアドバイスするわけですよ。当たり障りのないエンジェルボイスなアドバイスでも求めていたのでしょうか。
ただ、来年からは、色々イベントも仕掛けていこうと思っているので、そういうイベントの時にまとめて会えるといいんですけどね。
というわけで、企業も方でも、大学生の方でも時間が許す限り、特にお金は貰わず、会います。CSRや社会貢献に関して、アドバイスが欲しいという方は、「問合せフォーム」から連絡下さいな。