CSR推進部・CSR部・CSR委員会・CSR室

何か忘れましたが、ふと、CSR関連部署の部署名が気になったので、ウェブでサクっと調べてみました。

今回は、「CSR推進部・CSR部(CSR室)・CSR委員会」というパターン。企業によっては、CSR推進部とCSR委員会の両方があるというのもありますが、そのあたりは独断と偏見でピックアップしました。

そもそもCSR部は組織のどこに配置すべきかという話は、知人で大先輩の竹井さんの記事「CSR部門をどこに置くか? イノべーティブな組織の中でこそ、「革新的CSR」が生まれる!」をどうぞ。

CSR関連部署の部署名

○ CSR部・CSR室
いっぱい

○ CSR推進部・CSR推進室
JT、サントリー、三菱地所、シャープ、中外製薬、日立ソリューションズ、日立製作所、ライオン、オリエンタルランドグループ(社会活動推進部)、朝日新聞、OKI、SCSK、東芝、富士通、コニカミノルタ、マツダ、リクルートホールディングス、ANA、大和ハウス、フジテレビ……

○ CSR委員会
三菱地所、中外製薬、日立ソリューションズ、オリンパス、トヨタ、セブン&アイ・ホールディングス、住友商事、積水ハウス、東京商工会議所、みずほフィナンシャルグループ、丸紅、資生堂、旭化成……

(※ウェブで検索。重複有り。)

CSR関連部署の部署名

ピックアップした企業には申し訳ないですが、今回は、類似のCSR部書名でくくらせていただきました。正式名称でないのですが、ご了承下さい。

企業他には、社長室、経営企画室、事業企画戦略部、広報部、総務部など。最近では、「東北支援事業推進室」とか。

CSR委員会は部というより、役員を含めた部署横断型の組織体制が多い印象です。ただ実質、各部兼任でCSR部を作っているだけな気もしますが。

企業によって、「局」、「部」、「室」、「グループ」などの中にCSR担当チームがいるようなイメージですかね。「CSR部 CSR推進室」みたいな区分けもありました。極論、各企業の一貫性は見受けられませんね。

名刺を掘り返して、過去に名刺交換させていただいた、数十人のデータがエビデンスです。

企業によっては、「CSR推進部が、CSR委員会の議題をまとめて実行する」みたいな企業があり、CSR部もCSR委員会も並列であったり、別にあったりします。

パターンとして多かったのは、大企業だと「部署横断のCSR委員会」と「専任組織のCSR部」の2つを設置していることですかね。

僕としては、2つにわけるから、動きも遅いし、コストばかり増える組織になってしまうのではと思いますが、色々理由はあると思うので特にコメントしません。

CSR部そのものの課題に関しては、以下の記事を参考にしてみて下さい。

CSR部こそCSR以外のことにも目を向けるべき!?CSR部の問題点と未来の形
CSR部の大きな矛盾?経営におけるCSR・社会貢献の問題点とあり方

まとめ

いかがでしたでしょうか。

結論としては、「呼び名なんてどうでもいい。結局、何をしているかが問題だ」みたいな予想通りすぎる結論になりました。

つまり、そのCSR関連部署は組織の中でどこのラインにあるのか、どこの部署に直轄なのか、などなど、組織全体の構成がCSR関連部署に影響を大きく与えるようですからね。

「CSRなんちゃら部」ではなくても、経営企画室でCSR担当者がいたり、部署名で仕切っていない大手企業(上場会社)もあります。

部署の名称はともかく、他部署と連携が取りやすい仕組みであればいいのかなと思ったのでございます。

あなたの会社では、CSR関連部署やチームは、何と言う組織名ですか?