投稿日: 2020/12/232020/12/19 [お知らせ]サステナビリティ・コンサルタントになります 肩書きの変更 結論から言いますと、2021年より、私・安藤の肩書き「CSRコンサルタント」を「サステナビリティ・コンサルタント」にしますという、99%の読者にはどうでもよいご報告となります。 今年(2020年)1月1日か … “[お知らせ]サステナビリティ・コンサルタントになります” の続きを読む
投稿日: 2019/07/222020/11/24 CSRコンサルタントになりたい大学生に伝えたい3つのこと なぜCSRコンサルなのか 今回の記事は「CSRコンサルタントになりたい!」という大学生向けにまとめたキャリアに関する記事です。社会人の方は面白くない可能性がありますのでご了承ください。 これは2011年以降の傾向だと思い … “CSRコンサルタントになりたい大学生に伝えたい3つのこと” の続きを読む
投稿日: 2019/06/102019/06/10 CSRコンサルタントとして感じる担当者の課題 CSRコンサルタントの仕事 私はCSR/サステナビリティ経営やステークホルダー・エンゲージメントのコンサルタントとして活動しています。時期にもよりますが、ライティング(寄稿)の仕事が集中する時もありますが、実務的なところ … “CSRコンサルタントとして感じる担当者の課題” の続きを読む
投稿日: 2018/11/202018/11/09 最新CSRデータの決定版!「CSR企業総覧2019」(東洋経済新報社) CSR企業総覧の最新版 今回は読書メモというか紹介です。「CSR企業総覧2019」(東洋経済新報社)です。11月19日発売です。 東洋経済新報社はCSR企業調査を毎年行なっており、国内唯一の総合CSRデータをもっているの … “最新CSRデータの決定版!「CSR企業総覧2019」(東洋経済新報社)” の続きを読む
投稿日: 2018/08/272018/08/27 独立記念日–11年目の覚悟と抱負 節目となる独立記念日 今日8月27日は、私の独立記念日です。2008年8月27日(26歳)に独立して今日で丸10年(11年目)となりました。 今までの個人的な感想と、起業とサステナブルなビジネスモデルについて少しまとめま … “独立記念日–11年目の覚悟と抱負” の続きを読む