サステナビリティコンサルタント

いよいよ16年目!

2009年8月から当ブログの運営を始めて2024年で15周年(16年目)となりました。最近、10年単位の読者の方にもお会いしており、長く続けてきて良かったなと思っています。私の場合は、書籍を購入いただき、お仕事のご相談をいただくこともありますが、ほとんどの場合はなんらかしらの形でブログを閲覧いただきご発注いただいています。営業のためというのもありますが、私の考えを知ってほしいという思いもあって情報発信を続けています。

15年も続ければ、その間に本当にたくさんの社会的変化を経験しているわけでして(鳴かず飛ばずもありましたし)、本記事では少し自分なりにブログを振り返ってみたいと思います。思えば遠くまできたものです。

ブログの名称

2009年のスタート当初は「CSRのその先へ」というブログタイトルでしたが、2010年代後半から、より広範囲な概念である「サステナビリティ」が広がってきたのものあり、2020年1月より「サステナビリティのその先へ」というタイトルに変更しました。同時期に、私の自己紹介する肩書きも「CSRコンサルタント」から「サステナビリティ・コンサルタント」に変更しています。

個人ブログなので、タイトルにはあまりこだわりはありませんので商標もとっていませんし、もしかしたら、5年後、10年後には時代背景に合わせてまたタイトルを変更するかもしれません。しかし、ブログタイトル変更から4年も経つのか…。

それに合わせて、私が代表をする個人シンクタンクでもある「一般社団法人 CSRコミュニケーション協会」も「一般社団法人サステナビリティコミュニケーション協会」に改称しました。当協会は8期目でして、これだけしてれば社名も変わることあるよね、というノリで変更しました。

ブログの意義

実際、サステナビリティ界隈の個人ブログは少ないです。実名・顔出しで個人ブログを書ける人はそもそも多くありませんし、ほとんどの場合数年以内に更新が止まるからでしょう。そもそも、ビジネス系個人ブログが15年続いている例を知らないので、私はだいぶ生き残っているほうだとは思います。私みたいな凡人でも、内容はさておき継続することはできます。天才・秀才に内容は勝てなくても、継続することなら勝つことができます。そう思いながら続けていたら、いつの間にか15年もたっていたという。

前述したように、安藤光展というコンサルタントを知ってもらうために始めた当ブログですが、あまりアクセス数はないものの、ある程度の関係者の方に、定期的に読んでいただけているようで、特に運営KPI等も考えず、マイペースに週1回程度の更新となっています。

コンサルティング会社やシンクタンクの方だと署名記事を書いている方も多いですが、転職をすれば途切れてしまうし、そもそも厳しい意見は書けないですよね。私も誹謗中傷は絶対にしないようにしていますが、問題のある企業の行動に関しては社名を明記して批判することもあります。二度とその企業が発注されなくなる可能性もありますが、改善すべきことや本音を誰も言わないので、それは良くないとは思っています。

と、偉そうに言ってきましたが、所詮、中堅どころのサステナビリティ・コンサルタントの個人ブログなので、気負いすぎず、サステナビリティ担当者の方の情報ニーズにあった記事を書いていきます。もし、読者の方で、直接お会いする方がいらっしゃいましたら、内容のリクエストも受け付けますのでお気軽に声がけください。

執筆のモチベーション

あと、ブログ自体に関してのご質問で一番多いのは「執筆し続けるモチベーションは何か」ということです。この質問はなかなか難しいのですが、結論からいうと「モチベーションはそもそもありません」です。

みなさんが「モチベーション」という単語にどのような意味を求めているのかわかりませんが、私、あまりモチベーションが下がるということがそもそもなく、自分自身でもよくわかっておりません。もちろん、私も人間なので、風邪をひくこともありますし、そのような体調が悪い時などは更新する気力もなくなりますが、通常はモチベーションの上下で仕事をしていないというか。

多分、根性ですよね。モチベーションがあろうがなかろうがやることはやる。やり続ける。もうプロフェッショナリズムという名の根性論です。もちろん、記事メモや下書きを日頃からしておき、どうしても時間がない時はある程度出来上がっている記事からアップするなどの工夫はありますが、仕組み的なものもあまりありません。

しいていえば「リアクションがあるから」というのがモチベーションを保つ答えの一つかもしれません。たまに「以前から読んでます」という声がけをいただいたり、「コンサルティング等のご発注をいただく」という営業的なリアクションがあったりするというのも、モチベーションというか単純に嬉しくはあります。

まったく参考にならなくて恐縮ですが、続けること自体の意義も感じていますので、もしリアクションがなくなっても、今後も定期的に更新はしていきますのご安心ください。

まとめ

次の目標は「2029年(20周年)」です。15年続けられれば20年も難しくないだろうとは思いますが、一つの物事を20年続けることは非常に難しいということは理解しておりますので、細く長く、継続していこうと思います。今後も「広告なし・会員登録なし」の個人ブログとして運営していきます。

当ブログともども、今後ご贔屓によろしくお願いいたします。

サステナビリティ・コンサルタント
安藤光展