投稿日: 2015/10/072020/02/29 CSR広告事例とコミュニケーションおける、ちょっとしたぼやき CSR広告ってなんだっけ? 大手企業であれば、どこも悩むのが「CSR広告」です。 広告という呼び方でなくても、CSRコミュニケーションとか、プロモーション(PR)などとも言われるかもしれません。 最先端の企業では広報とC … “CSR広告事例とコミュニケーションおける、ちょっとしたぼやき” の続きを読む
投稿日: 2014/12/152017/11/30 ベネトンのソーシャルグッド! ソーシャルデザインで暴力撤廃を ソーシャルグッド事例:ベネトン 今回は、ベネトンのソーシャル・キャンペーン・ムービーをご紹介します。 「国連国際デーに向けたユナイテッド・カラーズ・オブ・ベネトンのグローバルキャンペーン女性に対する暴力撤廃のために」とい … “ベネトンのソーシャルグッド! ソーシャルデザインで暴力撤廃を” の続きを読む
投稿日: 2014/12/082014/12/13 CSR広告制作における3つのポイント CSRコミュニケーションのあり方 企業のCSR活動において重要度が増しているのは、CSR領域のコミュニケーションだと言われています。 良いCSR活動をしても、それが他人(自社従業員含む)に伝えられなければ、していないと同 … “CSR広告制作における3つのポイント” の続きを読む
投稿日: 2014/09/092020/03/13 コーズ・オリエンテッドなソーシャルデザイン論「アイデア・エコノミー」(砂川肇) コーズ・オリエンテッドなソーシャルデザイン 今回は「アイデア・エコノミー」(砂川肇、宣伝会議)の読書メモです。 アメリカの事例?で経済というかコミュニケーション、ビジネスについて書かれた本。 日本では馴染みが薄いと思われ … “コーズ・オリエンテッドなソーシャルデザイン論「アイデア・エコノミー」(砂川肇)” の続きを読む
投稿日: 2014/09/082020/03/13 ソーシャルグッドなソーシャルデザインで企業CSRコミュニケーションは変われるのか? カンヌ・ライオンズに学ぶ、CSRコミュニケーション 「カンヌ・ライオンズ 2014に見るマーケティング潮流」という、記事を読みましたので、まとめを。 ソーシャルグッドなソーシャルデザインってこういう話なのね、みたいな事例 … “ソーシャルグッドなソーシャルデザインで企業CSRコミュニケーションは変われるのか?” の続きを読む