X(Twitter)でも積極情報発信中! 詳しくはコチラ
安藤光展
サステナビリティのその先へ
サステナビリティ・コンサルタント安藤光展のブログ。 毎週サステナビリティ経営についての記事を更新しています。
最新記事
先に謝る、というCSRコミュニケーションは可能か?
まず、あなたに質問です あなたが100人の従業員を抱える企業のトップだったとしましょう。あなたは会社が…
経営理念のその先は? CSRの思考と思想の差は“三方良し”なのか
ソーシャルグッド ソーシャルグッド。言葉の定義も含め、理解もしていないのに、批判する人・発信する人が…
正論は聞き飽きたけど、絶対重要な理念の「CSRとミッション」について
企業理念 今回は企業理念の社会性(CSR的観点)を考えてみる。 辞書の類いを紐解けば、 企業理念とは「組…
CSRのオフセット思考と、企業倫理問題
カーボンオフセットとCSRは異なるもの そもそも「オフセット」政策のほとんどは、自分たちの領域(関わる…
企業のCSR活動における問題点を9個ピックアップしてみた
何が問題なのか 何が問題なのか見つける。それが問題である。 先週、CSR関連本やCSR担当者にあう機会があ…
私たちの未来と、大きな希望「CSR48」
CSR48 5月18日に、「CSR48」というCSR女子の集いがあると聞き、 早速潜入取材を敢行。一緒にお酒を飲みつ…