ランチミーティング@楽天

先日、楽天さんの社員食堂に、
楽天SRP(CSR部?)の高橋さんとランチミーティングをしました。
僕の他にもNPO関係者、大手CSR部、CSRに興味がある方など色々な方が。
半休を取ってきたという強者もいました。

とても楽しい1時間半でしたので共有させていただきます。
ちなみに、運営しているの一つのランチ企画です。
写真は取り忘れましたが…。

ノーゴール、ノーアジェンダのゆるいランチ会。
当たり前ですが、一般の方は入れませんのでお気をつけ下さい。

社員食堂とCSR

ご飯もおいしい、楽天さんの社員食堂。
栄養もしっかり考えられているし、
多国籍の従業員における食文化もふまえ、
色々考えているようでした。すばらしい!

写真をとったつもりが、保存されていなかったので(涙)、
想像でお楽しみ下さい。

僕が食べたのは、クッパ、小鉢2皿、みそ汁。
食堂の雰囲気はアットホームで明るい感じ。
皆さんスーツなわけではないのでそう見えたというのもあるかも。
見晴らしの良い席(20人くらいの個室スペース)でした。
食後にはコーヒーをいただきました。

以下、メモ書きに補足しながら解説を。

職場に密着した福利厚生にしたい。

資金が捻出できそうなら、遠い場所の環境活動より、
まずは自社の従業員のこと考えたい。
まずは、というのがポイントだったりしますね。

CSR部の目的は社員満足度向上。

ES(従業員満足)向上だけがCSRではありませんが、
企業の主役は従業員。主役が満足できないものは意義が薄いかもね。

個人に報いる。

夜遅くまでがんばるスタッフもいる。
毎日コンビニ弁当だけでは、力もでない。
個人のオフィス環境充実はとても大切。

人事とCSRだ。

CSR部だけでなく、他部署との連携も必要。
特にESを考えると人事部など。
しかし、人事も暇なわけではない。
通常業務にCSR関連業務が加えるのは現状難しそう。

準備がCSR。考え方。ない袖はふれない。

BCPもそうだけど、日頃からのCSRへの意識を高める、
実際に少しずつでも活動をしていくなど。
急にCSRしましょうで、できる企業はない。

CSR的な雑感

社員食堂見学会みたいな部分もあったので、
社員食堂とCSRみたいな話題が多かったですが、
高橋さんの考え方は非常に勉強になります。

社員食堂というコミュニティを通じて、
会社と従業員、従業員と従業員がコミュニケーションをとる。
利用時間や部署でバラバラではないというのもすてき。

ただいままで試行錯誤もたくさんされたり、
個人としてのかなりの苦労もされたりしたようです。
情報戦略しかり、社員食堂の運営しかり。
情報として表に出ない苦労は何にでもありますよね。

他の参加者の方は今回のランチ会をどう捉えたかわかりませんが、
僕は、「場」というのがあると随分違うなぁ、と感じました。
こういう、現場で現場の担当の方の話しを聞くことは非常に参考になります。

次回は何かテーマを決めたりしてもいいかもしれません。
次回があるかわかりませんが…はたして?

ちなみに今回は楽天さんにお邪魔したわけですが、
facebookグループのという、
コミュニティのメンバーで企画・メンバー集めしたわけです。

今回みたいなケースはレアだと思いますが、
運営側がタッチしないオフ会もちょいちょい開催されてます。
よろしければ、ぜひグループにご参加下さい。

facebookしていない人は、この際アカウント作っちゃいましょう。