社外取締役・顧問としての役割
このたびサステナビリティ系スタートアップの支援を強化するにあたり、2023年度(2023年4月)から、スタートアップの社外取締役を改めて受け付けることにしました。
僭越ながら、2008年に独立して以降、サステナビリティ関連のスタートアップ(社会起業家)経営者の相談には無料で都度対応していました。またビジネスパートナーとして事業をお手伝いすることもありました。しかしそれらの課題感として、事業に深く関わることができないため、事業成長への貢献量が少なく、モヤモヤしていました。
2023年で起業して丸15年となりますが、経営者としての経験と、サステナビリティ経営の専門家という知識・実績をもって、サステナビリティ関連分野に特化してスタートアップのサポートをしていく決意をしました。以下、その背景を含めて説明させていただきます。
スタートアップとの関わりの課題
もちろん、社外取締役も取締役であり、重大な経営責任があるのは理解しています。しかし、私自身は40歳を超え事業家として折り返しとなり残りの人生も見えてきた中、これまで得たサステナビリティ経営およびサステナビリティビジネスのノウハウを、この知識と経験を社会に還元したいと思うようになりました。ここ数年で、サステナビリティに力をいれるスタートアップの社外取締役や、同じくサステナビリティに力をいれるスタートアップの非常勤CSO(最高サステナビリティ責任者)就任などご相談をいただいたこともひとつのきっかけです。
しかし前述したように、起業準備中の方も含めて、この10年でアドバイスや情報提供は相当な件数をしてきましたが、とはいえビジネスに深く関らず、中途半端な関わり方で成果にどこまで貢献できたかもわからず、私自身迷走し始めているのではないか、と考えたのです。このままだとステークホルダーの誰も幸せになれない。ですので、私個人の能力と進みたい方向を考えて、改めて宣言をすることにしました。
社外取締役であれば、業務内容によりますが報酬は柔軟に対応できます。社会をビジネスでより良くしたいスタートアップのみなさま、お手伝いさせてください。一緒に世界を変えましょう!
ちなみに、社外取締役や顧問という形ではなく、勉強会のような形でもサステナビリティ系のアントレプレナーシップ支援に関する取り組みも準備中です。こちらは近々ご報告させていただきます。
社外取締役の募集概要
サステナビリティ分野のビジネスを行うスタートアップ/ベンチャー企業の社外取締役・顧問・アドバイザーのご相談を受け付けています。自身が15年以上してきた経営経験をもとに、またサステナビリティ経営の専門家として客観的なアドバイスに加え、経営者の参謀として戦略策定・経営計画立案への関与、経営に関するディスカッション(壁打ち)、営業アドバイス等も合わせて行い企業価値向上および成長に貢献します。社外取締役としては、経営の監視・監督にとどまらず、経営目線と株主目線の両面で意見し、事業成長に向けて伴走していきます。
ベンチャーキャピタルの人間ではなく、社外のサステナビリティの専門家として、社内での議論における多様性を確保し経営の幅を広げるサポートをします。また定例会議以外にも、緊急的な業務対応の相談、サステナビリティに関する質問対応、などもあわせて行います。常時、専門家の知識にアクセスできる環境は大きなアドバンテージとなるでしょう。業務のご相談、面接依頼、などまずはお気軽にご連絡ください。
想定実施タスク
(1)定例会議への参加
(2)商品/サービス内容に対する助言
(3)経営戦略および活動計画の立案に対する助言
(4)セールス、マーケティングに関する助言および実行支援
(5)社員へのサステナビリティの国際動向のインプット
(6)自社組織のESG推進支援
(7)経営者との壁打ち
実施担当者
安藤光展/サステナビリティ・コンサルタント
一般社団法人サステナビリティコミュニケーション協会・代表理事。専門はサステナビリティ経営、ESG情報開示。著書は『未来ビジネス図解 SX&SDGs』『戦略的人的資本の開示 運用の実務』他多数。【詳細プロフィール】
■スキル
サステナビリティ・コンサルティング会社での豊富な経験で培ったサステナビリティ経営に関する高い知見を有しており、社外取締役等の外部アドバイザーとして独立した客観的な立場で経営全般の監督機能に貢献できます。
・ESG/サステナビリティ(支援歴10年以上、書籍出版およびテレビ出演できる専門性あり)
・企業経営(独立から15年以上、複数の企業/団体の創設および代表実績あり)
費用/期間
想定費用:数万〜数十万円/月
契約期間:1年単位
※株式による報酬も対応可能
※年間2社まで
お問合せ
本件に関する質問/相談については【お問合せフォーム】よりお願い致します。ご検討よろしくお願いいたします。