投稿日: 2020/12/072020/12/07 [募集]第11回サステナビリティ情報開示勉強会(1/27) セミナー概要 「サステナビリティ情報開示勉強会」(旧名称:サスネット)は、サステナビリティトレンドの把握と、マルチステークホルダー向けの情報開示の質向上を目指す勉強会コミュニティです。この研究会は、上場企業のサステナビリ … “[募集]第11回サステナビリティ情報開示勉強会(1/27)” の続きを読む
投稿日: 2020/05/122020/05/09 [お知らせ]CSRセミナー「ESG・CSR担当者向け サステナビリティの定義」(5/28) 出典:イベントページ『ESG・CSR担当者向け 「サステナビリティ」の定義(LIVE配信)』 サステナビリティの定義 2020年5月28日に「環境ビジネス」主催のCSRセミナー『ESG・CSR担当者向け 「サステナビリテ … “[お知らせ]CSRセミナー「ESG・CSR担当者向け サステナビリティの定義」(5/28)” の続きを読む
投稿日: 2019/01/072020/12/06 [お知らせ]2019年度より新しい研究会を始めます 新年度の勉強会 2019年度(2019年4月〜)より、CSR担当者限定の新しい研究会を始めますのでご紹介します。 2016年に何度かテストで研究会を行い、2017年は一旦お休み、2018年には「平日・夜」に、研究会を開催 … “[お知らせ]2019年度より新しい研究会を始めます” の続きを読む
投稿日: 2018/10/292018/11/21 CSR/サステナビリティ研修で感じた4つのポイント CSR研修は難しい CSR研修は、本当に難しいです。 私は研修屋さんではないのでそこまで本数は多くないですが、クローズドな研修も含めてここ数年は年間10本前後していると思います。 一般告知で参加者を募るオープンなセミナー … “CSR/サステナビリティ研修で感じた4つのポイント” の続きを読む
投稿日: 2018/04/192018/04/19 [勉強会]第2回CSR企業評価研究会、開催のお知らせ(6/20) 第2回CSR企業評価研究会 CSR企業評価研究会は、CSR/サステナビリティ企業評価を研究し、企業の外部評価向上のノウハウ獲得を目指すカジュアルな「CSR実務担当者限定コミュニティ」です。研究会のゴールは「CSR企業評価 … “[勉強会]第2回CSR企業評価研究会、開催のお知らせ(6/20)” の続きを読む