投稿日: 2014/05/132020/04/27 CSRが社内浸透しない最大の原因“行動のジレンマ”とは何か CSRが社内浸透しない最大の原因 世の中は「ジレンマ」で、できている。そう思ってます。 最近、僕が注目するのは「Knowing-Doing Gap」というジレンマ。頭ではわかってるけど実行はしない、といったヤツ。 ジェフ … “CSRが社内浸透しない最大の原因“行動のジレンマ”とは何か” の続きを読む
投稿日: 2012/04/232020/04/25 これぞCSRのバイブル!利潤と道徳を調和させる「論語と算盤」 利潤と道徳を調和させる、という考え方 現代語訳「論語と算盤」(渋沢栄一、守屋 淳=訳、ちくま新書)を読んだので雑感を。 結論から言うと、CSRの最大のバイブルは「論語」である、という考えはやっぱり正しいと再認識したという … “これぞCSRのバイブル!利潤と道徳を調和させる「論語と算盤」” の続きを読む