投稿日: 2018/06/132019/07/10 企業の広報担当者のためのSDGs入門「広報会議7月号」 サステナビリティが企業価値を高める 今回の読書メモは「広報会議2018年7月号:特集 サステナビリティが企業価値を高める・広報担当者のためのSDGs入門」(宣伝会議)です。 去年は様々なビジネス誌で特集が組まれてひと段落 … “企業の広報担当者のためのSDGs入門「広報会議7月号」” の続きを読む
投稿日: 2015/10/302015/10/22 CSR企業評価のための効果測定を学べる書 「社会的インパクト評価とは何か」(英治出版) CSR企業評価のための効果測定 今回の読書メモは「社会的インパクト評価とは何か 社会変革のための投資・評価・事業戦略ガイド」(マーク・エプスタイン|クリスティ・ユーザス、鵜尾雅隆|鴨崎貴泰、松本裕、英治出版)です。 CS … “CSR企業評価のための効果測定を学べる書 「社会的インパクト評価とは何か」(英治出版)” の続きを読む
投稿日: 2015/03/132015/11/02 AmazonのCSR情報は、2016年採用サイトの方が詳しい? AmazonのCSRとは 先日、「国際女性デー」(3月8日)に、Amazonが「国際女性の日」というバナーを出していて、Amazonのソーシャルアクションを初めて知りました。 というわけで、今回はAmazonのCSR活動 … “AmazonのCSR情報は、2016年採用サイトの方が詳しい?” の続きを読む
投稿日: 2014/11/052020/04/18 GoogleのCSR! イケてるテクノロジーに5,000万円の「Google インパクトチャレンジ」 GoogleのCSR 昨日、Google Japanがめっちゃインパクトのある社会貢献プログラム「Googleインパクトチャレンジ」を発表しました。 「Google インパクトチャレンジ」とは日本の特定非営利活動法人、公 … “GoogleのCSR! イケてるテクノロジーに5,000万円の「Google インパクトチャレンジ」” の続きを読む
投稿日: 2014/09/152015/03/07 DeNA(ディー・エヌ・エー)のCSR! 動画再生で社会貢献「命を救うホームラン」 CSR活動事例 今回は、DeNA(ディー・エヌ・エー)のCSR(社会貢献)活動の紹介を。またまたCSR動画ネタです。 ■命を救うホームラン プロジェクト内容は、DeNAと、野球チームのDeNAベイスターズとNGOのセーブ … “DeNA(ディー・エヌ・エー)のCSR! 動画再生で社会貢献「命を救うホームラン」” の続きを読む