X(Twitter)でも積極情報発信中! 詳しくはコチラ
安藤光展
サステナビリティのその先へ
サステナビリティ・コンサルタント安藤光展のブログ。 毎週サステナビリティ経営についての記事を更新しています。
最新記事
国家施策としてのCSR推進–国内のマテリアリティ動向
国内のマテリアリティ動向 先日、とあるCSR評価の高い企業のベテランCSR担当の方が「CSR担当者同士ではよ…
CSR活動としてのスポーツ支援の4つのポイント
CSR活動としてのスポーツ支援 2020年の東京オリンピックまで5年をきり、企業のオリンピック・ビジネスや、…
読書メモ「990円のジーンズがつくられるのはなぜ?」(長田華子)
企業の社会性はどこにある? 今回の読書メモは「990円のジーンズがつくられるのはなぜ?」(長田華子、合…
CSR活動による企業価値創出の3つのポイント
CSR活動による企業価値創出 CSR活動に関わらず、企業活動として費用対効果がすべてのタスクに求められます…
第9回東洋経済CSRセミナー「非製造業の環境活動」(9月29日14時)
東洋経済CSRセミナー COP21の「パリ協定」、SDGs(持続可能な開発目標)の登場など、企業に対してグローバ…
CSRコンサルタントが“真っ青”なコンテンツ「biz-Library (環境経営)」
環境経営支援コンテンツ 昨日8月29日に、CSR評価の高い企業の一つでもあるコニカミノルタから興味深いリリ…