X(Twitter)でも積極情報発信中! 詳しくはコチラ
安藤光展
サステナビリティのその先へ
サステナビリティ・コンサルタント安藤光展のブログ。 毎週サステナビリティ経営についての記事を更新しています。
最新記事
[セミナー]共感・共有時代の企業広報・マーケティング・CSR/CSV(5月22日)
セミナー GE、ウォルマート、ネスレ、ユニリーバなどのグローバル企業は社会課題をビジネスで解決し、ビジ…
企業のバリューチェーンにおけるCSV経営はなぜ強いか
CSV事例・バリューチェーン CSVにはいくつかアプローチ方法がありますが、今回は「バリューチェーン」に注…
CSR調達を変える新潮流–持続可能な調達「ISO20400」(2017)
ISO20400の発行 先日、持続可能な調達「ISO 20400:2017」が発表されましたのでシェアします。 ・the first…
CSR関連ウェブサイトの閉鎖について思うこと
CSR関連ウェブサイト 2017年に入り、大手のCSR関連ウェブメディアが連続して閉鎖することになり、悲しいの…
レポーティングの新時代を切り開く「GRIスタンダード日本語版」(2017)
GRIスタンダード日本語版 本日、2016年に発表された「GRIスタンダード」の日本語版が正式発表されました(…
本業でのCSRが仇になる「豆乳CSR」
豆乳CSRの意味 突然ですが「豆乳CSR」って聞いたことがありますか? 豆乳CSRとは「(豆乳製造会社が)豆乳…