X(Twitter)でも積極情報発信中! 詳しくはコチラ
安藤光展
サステナビリティのその先へ
サステナビリティ・コンサルタント安藤光展のブログ。 毎週サステナビリティ経営についての記事を更新しています。
最新記事
CSR/サスティナビリティ報告書のPDF化が招く弊害とは
CSR/サスティナビリティ報告書のPDF化 実は、最近、とても重大なCSR/サスティナビリティ報告書の構造的…
SDGsが企業CSRに与える影響は、意識高い系のそれと同じ?
SDGsが企業に与える影響 先日「SDGsをCSR戦略に組込んだ日本企業9事例」という記事もかいたのですが、SDGs…
社長のフィランソロピー活動はCSRなのか
慈善/フィランソロピー活動 CSR活動というと、いわゆるリスクマネジメントが大きな割合を占めるというこ…
食がつなぐ地域コミュニティの話「復興ごはん」(味の素グループ)
復興ごはん 今回の読書メモは、「復興ごはん」(味の素グループ 東北応援 ふれあいの赤いエプロンプロジェ…
御社のCSR活動は“善意の押しつけ”になっていませんか?
CSR活動の善意が迷惑行為? CSR活動でも「善意の押しつけ」をしている企業ありますよね。自己満足のための…
新基準により構成銘柄の採用/除外が活発になった「FTSE4Good」(2016)
2016年前半のFTSE4Good 先日、「FTSE Russel」(日本語)より、2016年前半の著名SRI/ESG投資インデックス…