CSRコミュニケーション協会の設立
2018年7月1日より、一般社団法人CSRコミュニケーション協会(以下、当協会)は3期目となります。当協会の会員企業様、バックオフィススタッフ、協力会社様、理事、アドバイザーなどの皆様あっての2年間でした。ありがとうございました。3期目はさらにパワーアップして、会員企業様を中心に充実したサービス提供をしてまいります。
さて、少し、雑感をまとめさせていただきます。
当協会び今期のテーマの一つに「コミュニティ運営」があります。4月より開始しました「CSR企業評価研究会」がその取り組みの一つです。実は設立当初(2016年秋ごろ)から、クローズドな集まりとして、何回か勉強会や懇親会を開催してきました。それらのテストマーケティングも終わり、4月から本格的にスタートさせたのがこの勉強会です。ありがたいことに、平日夜の開催にも関わらず多くのCSR担当者の方にご参加いただいています。
「CSR担当者同士の横のつながりがほしい」というご要望は、それこそ永遠の課題と申しましょうか、ずっとあったニーズでした。今回は、ちょっと勉強もできてCSR担当者同士のネットワーキングもできる会にしていまして、こういったニーズに関しては対応できていると思います。昼間にやってくれ、というご希望も多いですが、当面は夜に開催するスタイルで運営していきます。
直近の課題
事業年度2期をおえて、課題も見えてきています。
現在「CSRコンテンツ充実度調査」などをしていますが、まだまだ団体の知名度もなく、社会的なインパクトがあまり生み出せていません。なんとか、今年に入り東洋経済のCSRランキングでも上位に入るような企業様で、ベンチマーク(KPI)として取り入れていただけるところが数社ありました。
今後は評価フレームワークもより詳細に公開し、CSRウェブコンテンツの一つのガイドラインとしてご活用いただけるようにしていくつもりです。エンゲージメント創出ができてナンボなので、成果を意識しCSRウェブコンテンツを運用したいという企業様のサポートができればと思います。
当協会は小規模な組織のため、一度にたくさんの取り組みはできませんが、ミッションステートメントにある「CSRコミュニケーションをアップデートする」を達成すべく、継続的かつインパクト創出に貢献できるよう、活動を進めていきます。
前例のない取り組みが多く大変なのは間違い無いですが、1社でも多くの企業がよりサステナブルな存在になるために、様々な施策をしていきます。ぜひご期待ください!
今後ともご贔屓によろしくお願いいたします。
>>一般社団法人CSRコミュニケーション協会
>>CSR企業評価研究会