投稿日: 2017/03/152017/03/14 CSRのミッション・ビジョンは害悪でしかないかも CSRのミッション・ビジョン CSRにミッション・ステートメントは必要か。そんな質問に私はこう答えます。「必要です。ただし状況によります。」と。 先日「ビジョナリー・カンパニーなんて、嘘っぱち。」という記事を読みました。 … “CSRのミッション・ビジョンは害悪でしかないかも” の続きを読む
投稿日: 2014/04/172016/10/04 可視化・定量化できないCSRは、本当に意味がないのか? CSRをどう切り取るか 本業で社会貢献(CSR)を。 最近、僕がよく聞く台詞です。いや、いんですよ。僕もそう思いますから。しかーしです。本業領域に近くないCSRや社会貢献は、社会から必要とされていないことなのでしょうか? … “可視化・定量化できないCSRは、本当に意味がないのか?” の続きを読む
投稿日: 2013/07/042015/02/12 CSRと環境問題を改めて考えるための良書「手に取るように環境問題がわかる本」 手に取るように環境問題がわかる本 「手に取るように環境問題がわかる本」(かんき出版)を読んだので書評を。 大枠を捉えるのに、とても良い本だと思います。しかし、専門家からすると、確認程度のものであるかもしれません。エビデン … “CSRと環境問題を改めて考えるための良書「手に取るように環境問題がわかる本」” の続きを読む