社会的課題

社会的課題・社会的問題一覧まとめ

世の中に社会問題っていくつあるのでしょうか?

というわけで、僕がまとめた「社会的課題13ジャンル」と、内閣府の「NPO法人20分野の活動」の2つを紹介します。それぞれの価値観合わせてまとめれば、日本特有社会問題に関する感覚もあると思うので完全なグローバル標準ではありませんが、だいたいイメージをができると思います。

日本の社会問題ってどんなものがあるのだろう、というレベルの人にはめっちゃ有効な資料になると思います。

そもそも、社会問題が解決できないのは、企業や政府のせいではなくで、それらが関わる「システム」のせいです。社会問題を解決できる仕組みがないので、予算と時間を突っ込んでも解決できない。

とはいえ、社会的課題(社会問題)が、世界そして日本にどういう形で存在するのかは知っておくべきだと思います。

社会的課題13ジャンル

1、環境
自然破壊、ヒートアイランド、ゴミ問題、放射能問題、生物多様性、地球温暖化、気候変動、異常気象、CO2排出

2、教育
待機児童、学級崩壊、途上国女子教育、識字率問題、ニート問題、子育て・育児

3、文化
文化財保護、スポーツ支援、伝統文化継承、日本文化発信、後継者問題

4、経済
所得格差、貧困、途上国支援、ブラック企業問題、密猟、タックスヘイブン、インフラ老朽化、大量生産・大量消費、雇用

5、倫理
動物保護、フェアトレード(公正取引)、企業倫理、ブラック企業問題、コンプライアンス、エシカルファッション、安楽死、代理出産、自殺、窃盗被害、腐敗防止、反競争的行為、コンプライアンス

6、人権
虐待・暴力、ダイバーシティ、ハラセメント、マイノリティ受容、障がい者雇用、家庭内問題、片親支援、ホームレス支援、LGBT支援、売春・援助交際、人身売買、先住民保護

7、労働
長時間労働、女性活躍推進、過労死、ワークライフバランス、女性リーダー育成、非正規雇用、強制労働・児童労働、ワーキングプア、労働安全衛生

8、人口
晩婚化、未婚化、高齢社会、人口増加、人口減少、移民受入れ、事業後継者問題、地域消滅

9、医療
介護問題、老老介護、医療格差、早期検査推進、セーフティネット問題、生活習慣病、薬物依存、公衆衛生

10、地域
病児保育、NPO支援、被災地支援、ボランティア活動、公共政策

11、資源
電力自由化、レアメタル、資源の枯渇、原子力、自然エネルギー、紛争鉱物、水問題

12、安全
防災・減災、個人情報保護、低年齢犯罪、性犯罪、詐欺、自然災害、戦争、ネットセキュリティ

13、食料
食の安全、食品廃棄、農業、干ばつ、飢餓、食品偽装、異物混入問題

参照:ISO26000、GRI/G4、グローバルコンパクト、などを参照し独自に選定。

NPO法人20分野の活動

保健、医療又は福祉の増進を図る活動
社会教育の推進を図る活動
まちづくりの推進を図る活動
観光の振興を図る活動
農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動
学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
環境の保全を図る活動
災害救援活動
地域安全活動
人権の擁護又は平和の推進を図る活動

国際協力の活動
男女共同参画社会の形成の促進を図る活動
子どもの健全育成を図る活動
情報化社会の発展を図る活動
科学技術の振興を図る活動
経済活動の活性化を図る活動
職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
消費者の保護を図る活動
前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
前各号に掲げる活動に準ずる活動として都道府県又は指定都市の条例で定める活動

参照:内閣府NPOホームページ

まとめ

こうやって改めて見ると、日本の社会構造がそのまま社会問題になっているようにも見えます。

NPO法人の活動を紹介するか迷ったのですが、「NPOの数だけ社会問題がある」とも言われるくらいだし、指標にはなるのかなと思い書きました。今後、新たに顕在化する社会課題もあるだろうし、ないとは思うけど、改善・緩和される社会問題もあると思います。参考になれば幸いです。

追記:2015年12月

MDGsからSDGsへ–日本企業のCSRはどう変わる?』や『持続可能な開発(SDGs)のための2030アジェンダ–持続可能な開発目標ファクトシート』も、世界の社会問題をうまくまとめてありますので、参考までに。