安藤光展

僕の独立記念日

今回はとても私的な記事を。

タイトルは敬愛する、歌人・俵万智先生の「サラダ記念日」の一句をパロってみました。(特に関係ないけど)で、先生のTwitterアカウント 「@tawara_machi」はこちら。(だから関係は特にないのですが)

今年も壮絶なジョークから始まりましたが、8月27日は僕の独立記念日であります。

2008年8月27日に起業したので、2014年8月で7年目(丸6年)となりました。

今日はこの1年の振り返りと、これから1年を考えます。CSRネタではないので、興味のない方はスキップしてもらっても構いません。

8月27日が、僕にとって独立記念日。なんでこの日で独立したのか。結構単純です。父の誕生日なんですよ。8月27日が。
絶対忘れないじゃん。だから。

ちなみに、このブログは2009年8月開始なので、2014年8月から6年目(丸5年)に突入です。1つのことをずっと続ける。これって大変なことだなぁ、と今になって思います。そもそも、会社作ったりつぶしたり色々しながらもよく生きてたな、オレ。

CSRや社会貢献ってほとんど儲からないから、それ以外でメシ食っているCSR関係者が大半です。そんな世界の中、独立した翌週にリーマンショックがあって見込み客が、いきなりゼロになったりした所からスタートでしたが、大きなピボットすることなく、なんとか業界で這いつくばって生きてます。

ブログ

もはや、僕の重要なライフワークとなりました。

週1更新から、ほぼ毎日更新にしたのが、2012年8月なので、もう丸2年になります。毎日書くようになってから、読者数も一気に増えたので、インパクトも大きくなり、ブログ経由でお仕事をいただけるようになりました。僕は1記事書くのに30〜90分かかるので、週5本更新だと、平均300分(5時間)くらいかかります。

加えて、日々のブログネタを情報収集している時間と、月数回のアナライズ(アクセス分析)や、日々のリアルタイム・アクセスチェックも含めると、週で1日分(8〜10時間)くらいブログ運営に時間を費やしています。結構大変です(笑)。

ちなみに、やってみるとわかると思いますが、ブログを丸5年書き続けたり、盆暮正月関係なくほぼ毎日更新を何年も続けるって、相当大変です。ほんと辛いっす。でもリターンがあるし、毎日数百人、月間で3万人くらいの人が僕の書いた記事を待ってくれています(読んでくれてる)。休んでらんないですね。

5年って経ってみればあっという間だけど、本当に、紆余曲折、暗中模索、でありながらも前に進んできたなと。

執筆活動

去年から、大手メディアへの寄稿へとPR戦略を変更し、様々なアカウントを作らせていただきました。OKしてくれた、各メディアの編集部の方に感謝でございます。メディア寄稿の詳細は「プロフィール」からどうぞ。

今年度は、書籍出版が大きなイベントとなりました。電子書籍は出していたのですが、紙(しかも単著)は初めての体験でした。しかも僕がなぜか経済本(笑)。経済評論家ではありませんが、経営支援にも携わる人間として、世界・日本経済の話はもちろん、企業やCSR、社会貢献の話もふんだんに盛り込んだ本となりました。現在3冊目の企画段階。来年にはだしたいなぁ。

・『この数字で世界経済のことが10倍わかる–経済のモノサシと社会のモノサシ』(技術評論社)

gooddo(グッドゥ)

セプテーニベンチャーズのソーシャルグッドプラットフォーム「gooddo」のメンバーとして、2013年4月の立ち上げ期よりメンバーとして参加しておりますが、この第三四半期(7〜9月期)は非常に重要なフェーズとして、様々な取組みをしながら、新しい仕組みも導入し始めています。

もはや、僕のライフワークともなっており、しっかり結果を出すべく、活動をしていきます。ユニークな仕組みのバイラルメディアにも取組んでいるので、よかったらチェックしてみて下さい!

gooddo動画

セミナー・勉強会

9月は、「第3回東洋経済CSRセミナー「本当のダイバーシティ」9月17日14時」、「CSR報告書”黄金コンセプト”の作り方セミナー(9月25日18時・市ヶ谷)」という2本のセミナーやります。

10月、11月、12月の四半期でも月1〜2本のセミナーできるよう、諸々パートナーの方々と企画を練っております。

従来のCSR関連のパートナーだけでなく、様々なセクターの方と水面下でお話をさせていただいており、秋には色々ご報告と、セミナーのお誘いができるかと思っています。

CSRの研修・コンサルティングのご相談もちょこちょこいただいています。タイミングなどもあるので、すぐに受注にはつながらないこともありますが、長い目でみて、良いお付き合いができればいいな。こればっかりは僕側だけでどうこうできるものでもないんでね。

ライフワーク

今年の3月より、ランニング始めました。今は週2で5〜8km程度です。

今年から、タバコをやめて、6ヶ月で7kg太りましたので、下半期の6ヶ月で7kg痩せようとしてるのでが、筋トレもしているせいか、体重は微減するだけ…。ふくらはぎ、太ももは去年よりだいぶ太くなりました。今は、食生活の見直しをしながら、体幹トレーニング+ランニングな日々です。ちなみに、月何回か、シガー(葉巻)は嗜んでおりますけどね。

BMIでは「やや肥満」の領域の僕としては、生活習慣病予防も含めて、普通の体系に戻したいと気持ちだけは盛り上がっております。あと、持っているスラックス等を全部買い替えてサイズアップするのはなんかイヤという、至極単純な動機もあります。

ランニング・サークルにも入り、自称・健康体を目指す昨今でございます。元々、スポーツは嫌いではないので、楽しみながら、週2のランニングを継続していきます。ここで宣言することで、自分への戒めとさせていただきます。

まとめ

独立当初(6年前、26歳)の頃に出会ったスタートアップのメンバーで消息がわかっているのは、ホント数人だけになってしまいました。年間数千人と会ってたのにね。

金銭的にも精神的にも、何の不安もないという経営者やトップはいないでしょう。最近減ったものの、僕も不安で夜に起きてしまうこともあります。フリーだろうが、会社経営だろうが、何かのトップというのは、何かとハードなものですから。

たまに若いのにすごいとか、褒めて下さる方もいるのですが、上には上がいるし、収入がとても安定しているというわけでもないし、金銭的にも精神的にも、負荷がなくなるというのは一生ないでしょう。あっ、サラリーマンに戻れば別ですけどね。

いままで、創業に関わり立ち上げた会社は2社。1社は解散、もう1社は小さいですが右肩上がりで成長中。今年は3社の立ち上げに関わっています。

今一番したい事は、書籍出版です。企画はちょいちょい作っているのですが、担当者OKをもらっても、なかなか出版社に通らない感じです。まー、企画が面白くないというのはあるかもしれません。時流を捉えながら、諦めずに企画化していき、遅くとも来年には出版につなげたいと思います。

長々と書きましたが、独立7年目の32歳、下積みが長かったですが、日々精進し、日本にインパクトを出していきます。